2018年4月8日日曜日

一宮城跡・神山森林公園ハイキング

2人の参加で、午前中に一宮城跡を歩いてから入田で昼食をとり、午後は石舟谷公園から神山森林公園を歩いてきました。様々な花が満開で、キジやキツツキ、アナグマや猿に出会うこともできました。

 一宮城址登山口の一宮神社
 本丸まで300m
 本丸跡
 本丸跡からの眺め
 神山森林公園
 馬酔木
 しだれ桜


八重桜

2018年3月25日日曜日

やまなみウォークラリー

恒例の、眉山の地蔵越チェックポイントのお世話をしました。今回も徳島マラソンと重なったため参加者は少なく、忙しい時間帯もありませんでした。帰りは眉山山頂まで縦走コースを歩き、金比羅神社に下りて居酒屋に寄って帰りました。

 受付準備完了
 今年は峠の桜はまだ早かった
 参加者がやってくる
 桜が開きつつある
 こんな枝もあった
 参加者受付中
眉山山頂の桜

2018年3月17日土曜日

四国のみちウォーキング

前回撮影ポイントを逃した、四国のみち24「水床探求のみち」を歩きました。鈴が峰にも登山し、ももや食堂にも寄って、帰りには「竹林とスダチ香るみち」も散策しました。

 水床休憩所
 竹が島
 登山道
 鈴が峰山頂
 宍喰町
月夜大師


2018年2月17日土曜日

四国のみちウォーキング

4名の参加でJR海部駅近くに駐車し、浅川駅までJRに乗り四国のみち23「洋々と広がる松原のみち」を歩きました。途中、昼食は海部町の街中にある、ももや食堂に寄って大変満足しました。

 南阿波ピクニック公園
 大里松原海岸
 定食各種
 鞆浦海岸
 那佐湾
水床湾

2018年2月6日火曜日

大楠山登山

神奈川県三浦半島最高峰の、大楠山に登りました。JR衣笠駅から衣笠山、大楠山、塚山公園と歩いて、京浜急行安針塚駅から帰りました。大楠山からは、横須賀の街並みがよく見えました。

 衣笠山山頂
 東京湾
 大楠山山頂
 大楠山三角点
大楠山からの眺め