2014年10月27日月曜日

ニホンジカモニタリング調査「太龍寺山」

今回は、朝のうちは鳴き声がよく聞こえていました。

鹿糞は道の駅の登山口からすぐに見つかりました。太龍寺山山頂からは曇ってきましたが、例年通り、遍路道には鹿糞はありませんでした。

 太龍寺山山頂直前
 ロープウェーと太龍寺
 捨身嶽の弘法大師
山頂と私

2014年10月25日土曜日

「四国遍路と世界遺産」講演会

世界遺産を目指す四国遍路と地域の活力づくりのために、世界遺産研究家、日本で一番たくさん世界遺産を見て、知っている久保美智代さんの講演を聞きました。

地域の住民が地域を回って、地域のことを知ることが第一歩だと感じました。


 講演会会場
 記念写真
看板

2014年10月23日木曜日

ニホンジカモニタリング調査「津志嶽~黒笠山」

今回は車2台、参加者4人で実施しました。天気はよく、たくさんの鹿糞がありました。

車があるからと徳島市内5時発と遅かったので、黒笠山登山口に下りて来るのは17時30分になってしまいました。

 八面山
 石鉄(つくりは「失」ではなく「夫」)神社から
 津志嶽山頂
 剣山と次郎笈
 三嶺
矢筈山への縦走路
 ダケカンバ















黒笠山のブナ

2014年10月12日日曜日

10月生まれを祝う会

恒例の10月生まれの会を、今年は大神子海岸で、
野外新作料理の会と合わせて開催しました。

子どもたち用にサンドイッチやパンがあり、バーベキューあり、
午前中にきのこまつりで買ってきた椎茸ありで、
新作料理としては、「魚介グリーンカレースープ」を作りました。

作る量を間違えて倍近く作ってしまったので、どちらかというと失敗でした。

 天気が心配されたため屋根の下で
 バーベキューコンロは使わずに
 音楽は欠かせません
台風19号の影響で海は大荒れ

2014年10月4日土曜日

千年の森づくり・笹刈り

千年の森に草刈りに行ってきました。
参加者は3人で、林床が暗くなるほど茂っているスズタケを刈ってきました。

重い鉈を使用しましたが、笹は茎が固いのでカヤのようには刈れず、苦労しました。


 あいにくの曇り空
 通路から右側が当会担当区域
 うっそうと茂るスズタケを刈る
 刈って明るくなった林
 看板付近のようす
リンドウがたくさん咲いていた

2014年10月2日木曜日

NPO法人短期体験研修(2日目)

研修2日目は、絶滅危惧植物の保護を学習しました。
1本でも持ち帰られないようにしたいものです。


 東祖谷の風景
 祖谷そばも咲いていた
 落合峠から矢筈山まで見える
 残された自然林
 ネットの内と外で大違い
研修に使った施設

2014年10月1日水曜日

NPO法人短期体験研修(1日目)

NPO法人三嶺の自然を守る会が研修生を受け入れて実施した、研修会に協力してきました。
1日目は地域課題を学習した後、シカ食害防止のために針葉樹にネットを巻きました。


 三嶺の現状を聞く
 笹がなくなった現地
 ネットの巻き方講習
 ネット巻き作業
 作業後
食事と交流会