2024年5月26日日曜日

千年の森づくり

参加者は3人で、シロモジの除伐をしてきました。シロモジは固まって生えるので、一気に除伐すると空が明るくなって、林床に陽が届くようになりました。ワラビも採って、昼過ぎに引き上げました。

現地東屋
伸びたワラビ
密生したシロモジを伐る
伐った木を並べる
残った木を伐る
引っかかった木を伐る
ワラビ


2024年5月15日水曜日

土柱ハイキング

10人の参加で、阿波の土柱のウォーキングコースを歩きました。土柱そよ風ひろばからバリアフリーデッキ、正面展望台、頂上東屋、波濤嶽の上を回って戻りました。お弁当を食べる時にフルーツポンチのおやつも出ました。

阿波の土柱
展望台
展望台からの眺め
上から見た土柱
土柱に近づく
フルーツポンチ


2024年5月11日土曜日

矢筈山ハイキング

落合峠から矢筈山へ登りました。天気は上々で、落合峠からの帰りにはサガリハゲ山にも立ち寄ろうとしましたが、頂上手前で時間切れで引き返しました。

落合峠
落合峠を望む
傾いた道標
新しい道標
矢筈山山頂
サガリハゲ山