2010年6月30日水曜日
千年の森草刈り
高丸山千年の森に、草刈りボランティアに行って来ました
担当区域に下りていくと、歩いているだけで汗だくに!
ワラビはまあまあ生えていたのでワラビ取りだけにして
昼からは帰ってきてしまいました!
もう、秋までは行けそうにないなー
ワラビは収穫できました ↓
2010年6月9日水曜日
千年の森草刈り
朝は小雨だったが天気が良くなりそうだったので
今年第1回目のの草刈り作業
到着してすぐに弁当を食べ
草刈り機で通路を切り開きました
草刈り前↓
草刈り後↓
草刈り前↓
草刈り後↓
高丸山↓
ワラビがたくさんあったのでワラビ取りも!
日当たりが良くなったし週末ひと雨ありそうだから
来週はまた、たくさん生えそうです!!
2010年6月6日日曜日
剣山クリーンハイク
毎年6月の第1日曜に行っている剣山クリーンハイクも
今回で36回目になりました。
当会も受付、計量を手伝いました。
下界よりだいぶ遅く、ちょうど新緑の季節。
ミツバツツジも見頃でした。
登山道の周りの笹はだいぶ鹿にやられていました。
参加者102名、集めたゴミを計量すると117kgでした。
2010年6月5日土曜日
ブログはじめました
徳島・森に親しむ会では「千年の森づくり」活動を中心に、「森林ボランティア」「森における野外交流」「野外活動支援」「山の清掃活動」「自然保護」の5つのボランティア活動を行っています。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)